ジャナグルビレッジ作り、ゆっくりと進んでいます
アートセンターの隣の地面を平らにし、石をよけ、草を刈り、
少しずつジャナグルビレッジが進んでいます。
雨季の終わりの2月に丸太を組み、3月に屋根に草を葺き、
ガゼボ(草葺の日よけ)が2つ、出来上がりました。
3年で大木になるほど成長の早い木があちこちから芽を出して
育つので、一番大きくなった木を切り、幹を残しました。その上に
誰かがフェンスの切れ端を置いたのですが、それが素晴らしい
アートなのです。見る度にハッとして、今、見たのは何だろう?と
見直してしまうほど。
今日、アートセンターに行くと、そのフェンスのメッシュの中に
緑色のものがあります。近づいてみると、幹からまた青々とした
葉をつけた細い枝が伸びていたのでした。季節は秋の終わりです。
アートが更にアートを作るかどうか。日本から戻る頃、これがどんな
風に成長しているか、楽しみです。



少しずつジャナグルビレッジが進んでいます。
雨季の終わりの2月に丸太を組み、3月に屋根に草を葺き、
ガゼボ(草葺の日よけ)が2つ、出来上がりました。
3年で大木になるほど成長の早い木があちこちから芽を出して
育つので、一番大きくなった木を切り、幹を残しました。その上に
誰かがフェンスの切れ端を置いたのですが、それが素晴らしい
アートなのです。見る度にハッとして、今、見たのは何だろう?と
見直してしまうほど。
今日、アートセンターに行くと、そのフェンスのメッシュの中に
緑色のものがあります。近づいてみると、幹からまた青々とした
葉をつけた細い枝が伸びていたのでした。季節は秋の終わりです。
アートが更にアートを作るかどうか。日本から戻る頃、これがどんな
風に成長しているか、楽しみです。



- [2015/06/02 07:24]
- アートセンターのこと |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jenaguru.blog57.fc2.com/tb.php/547-7373d7b4
- | HOME |
コメントの投稿