fc2ブログ

■ 2010年のジャナグルジュニアの日本公演を目指して 

2010年のワールドカップは南アで開催されるため、近隣国でもその準備が
着々と進められています。
選手が滞在するための設備や練習のためのスタジアム整備、また交通
手段など。ハラレでは幹線道路をまたぐような大きな広告のビルボードが
いくつも作られ、ハラレ空港と町をつなぐ道路の大幅な拡張がはじまって
います。その道幅が、あまりに広いのでワールドカップまで間に合うかどうか
心配ですが・・・・・。

さて、ジャナグルも2010年はかつてない年にしたい。
アートセンターのオフィシャルオープンに加え、ジャナグルジュニアの日本
ツアーを実現させたいと思っています。

2005年から稽古を続けてきたジャナグルジュニアはすっかり成長し、ンビラ
は20曲近く演奏でき、歌え、各地の伝統的なダンスも踊れるようになりました。
2010年は、日本ツアーを目指しています!

メンバーは7歳~14歳の男子4人と大人2人の6人グループで、学校公演
を中心に、障害者の支援施設などで演奏ができればと思っています。
音楽だけでなく一緒にサッカーをしたり、英語でのコミュニケーションも考えて
います。

早速、札幌では子どもの好奇心や考える力を育てるチルドレンズミュージアム
の活動をされているNPOぷろぐれっしょん代表の大木さんにお会いし、こども
達の世界を広げるコンサートについて、話しを聞いていただきました。


今夜、私は数年前にジャナグルが乗船して演奏もした新日本海フェリーで
小樽から関西に向かい、10月30日まで、和歌山、神戸、大阪、名古屋、東京で、
学校関係者や協力していただける方々と会っていきたいと思っています。
大阪の高槻市、東京の調布市では講演会もあります。
また、11月3日から9日まで、沖縄にも行きます。

ジャナグルジュニアの公演に関心がおありの方、またジャナグルの活動に
関心がおありの方は、高橋まで、是非、ご連絡ください。
電話は 090-2882-2884 です。


ジャナグル  高橋朋子

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://jenaguru.blog57.fc2.com/tb.php/402-db9ddaa5