■ 大幅に遅れる郵便物
12月に日本に戻り、数日後に頼まれていたものを郵便局からEMSで
ジンバブエに送ったが、今だに届いていないらしい。
エクスプレスメールサービスを略してEMS、これだと通常のエアーメール
よりも早く配達されるはずなのに、もう1ヶ月が過ぎてしまった。
ハラレの郵便局に問い合わせたところ、なんと「EMSでも2~3ヶ月かかる場合
がある」と言われたそうだ。
EMSで数ヶ月かかるなら、航空便や船便はどれくらいかかるのだろう?
以前は、2ヶ月くらいで届いた船便の小包が、ここ1~2年の間に半年もかかる
ようになっている。
一体小包は、どこに一番長く置かれているんだろう?
日本の郵便局は、投函した数日後に、小包は日本を出ていると印を押したように
答える。
果たしてこの米は、いつジンバブエの自宅に届くのだろう・・・・と思いながら
石狩平野でとれた米をパッキングしている。
高橋 朋子
- [2009/01/17 01:11]
- ジンバブエのこと |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
私もEMSで12/15に送ったものがまだハラレに届きません。ハラレの郵便局曰く、「みんな南アフリカにある。」ジンバブエ内で止まっているのではなく、どうやら南アフリカで止まってしまっているようです。南アフリカでどうして止まるのかわからないようです。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jenaguru.blog57.fc2.com/tb.php/354-6c145c92
- | HOME |
コメントの投稿