■ ジンバブエの選挙を南アフリカの新聞で見る

いつも買い物に行くスーパーには、ジンバブエの新聞の他に、南アフリカで発行している新聞が数紙売っている。写真は週刊新聞Mail&Guardian。値段は、ジンバブエの週刊新聞と同じで一部1500万ジンバブエドル、南部アフリカ諸国だけでなく、東アフリカのニュースも掲載している。
2月中旬から、このメール&ガーディアン新聞の一面は毎号、ジンバブエの選挙のニュースだった。
写真の左側は投票日前の3月28日~4月3日号、右側は投票後の4月4日~10日号である。それぞれ、見出しには、どんなことが書かれているのだろう。
投票前の号_______________________
ジンバブエ 投票 ”それは今か、それとも決してないか!”
トレーバー・ヌべ:ボブ(ムガベ)の終わりの始まり
もし、こうなったら:
●ムガベが勝ったら?
●チャンギライが勝ったら?
●決勝戦はあるか?
●選挙に疑いはあるか?
投票後の号________________________
ムガベのジレンマ
左側 右側
タカの選択 ハトの選択
●決勝戦を延長し ●敗れたことを認め
有権者を脅す ステップダウン
●新たに反白人 恐れキャン ●統一政府に同意する
ペーン闘争
_____________________________
一番下に Heat rising over land(土地問題 加熱)とあるが、
これは南アフリカのこと。白人に奪われたままの土地をどう
国民に戻していくか。解放後14年目を迎える南アフリカもまた
ジンバブエと同じ問題を抱えているのである。
※ 先日日曜版に掲載されるとお知らせした
高橋のコラムですが、予定が変更になり 4/9 (水)の
朝刊、国際欄に掲載予定だそうです。
北海道のみなさん ご注目下さい!
- [2008/04/08 22:53]
- ジンバブエのこと |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jenaguru.blog57.fc2.com/tb.php/299-1814a164
- | HOME |
コメントの投稿