fc2ブログ

ジンバブエ伝統音楽について (4回連載)その1 

_____________________________

ジャナグルは伝統楽器だけでの演奏と、ギター、
ベース、ドラムなどの現代楽器を用いた演奏をします。

以下は、伝統楽器だけで演奏する、先祖代々踊り歌り継がれてきた
ジンバブエの民謡です。
____________________________


ジンバブエの伝統的なダンスと、その演奏に用いられる楽器、声

1、 ンディネ または マングィングィンド 

  マショナランド西地方に住むコレコレ民族のダンスで、
  この地方の一般的なダンスとなっています。
  ンディネは、儀式、祭事などの場で、人々が祖先の魂を通して、
  雨に恵まれたことを神に感謝する時に踊られます。
  ンディネ、マングィングィンドはエキサイティングなダンスで、
  農業に関する様々な行事、また、収穫の際にも踊られます。
  
  用いられる楽器…・
 (a)リードドラム(ミト)、リズムドラム(ミニンギロ)、ベースドラム
    (ムトゥンバ)をステイックを使って叩きます。
 (b)ホショ(マラカス)、さえずり、口笛

  ジャナグルは 
  1、ワノワイラ ワリ ムダンデ(ダンデに住む人は誇りを持っている)
  2、カニャマトペ(泥をこねる)の2曲で、
  このダンスと演奏を披露します。

2、マンデ___________________

  ジンバブエ南部のマシンゴという地域のダンスです。
  このダンスは、祖先の魂を通して、神に雨を乞う儀式の際に、
  カランガ民族によって踊られます。

  用いられる楽器…・ドラム2台、マガヴゥ、ホショ、さえずり、
  のど声

  ジャナグルは、1、ムズィムワング ババ(私の祖先の魂よ) 
  2、チェケ ンヴラ(雨が降ったことを祝う) の2曲で、
  このダンスと演奏を披露します。
                  (続く・・・   高橋朋子)


*----*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*----*
人気ブログランキング fc2ブログランキング
BlogPeople   ブログランキング

※-- 1人でも多くの方にジャナグルを知っていただきたく --※
   ブログランキングに登録しました。
   上記のリンクを クリックして 
   このブログを 応援してください。 (管理人 HAL )

 

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://jenaguru.blog57.fc2.com/tb.php/26-829ef41f