■ また盗まれた電話線
ある朝、外に出ると家の外の電信柱に
黒いひものようなものがダラリとぶら下がっていた。
もしやと思って近づいて見ると、それは電話線だった。
夜中に電話が使えなくなったので、ひょっとしたら
と、思ってはいたのだが・・・。
泥棒が、私の家の前から500メートル先までの
電話線をブチッブチッと切って盗んで行ったのだ。
数年前、政府は、あちこちで電話線が盗まれるので、
テレビで、これは重犯罪であると広報し、
少しでも犯罪を減らそうとした。
ところが、これがなかなか減らない。
そして、なかなか直らないのだ。
これまでは1週間ほどで電話局が修理してくれたのだが、
今回は、2週間以上たった今も電話は繋がっていない。
黒いケーブルは、まだぶらさがったままらしい。
友人は、2~3ヶ月くらいかかるのでは、と言う。
黒いひものようなものがダラリとぶら下がっていた。
もしやと思って近づいて見ると、それは電話線だった。
夜中に電話が使えなくなったので、ひょっとしたら
と、思ってはいたのだが・・・。
泥棒が、私の家の前から500メートル先までの
電話線をブチッブチッと切って盗んで行ったのだ。
数年前、政府は、あちこちで電話線が盗まれるので、
テレビで、これは重犯罪であると広報し、
少しでも犯罪を減らそうとした。
ところが、これがなかなか減らない。
そして、なかなか直らないのだ。
これまでは1週間ほどで電話局が修理してくれたのだが、
今回は、2週間以上たった今も電話は繋がっていない。
黒いケーブルは、まだぶらさがったままらしい。
友人は、2~3ヶ月くらいかかるのでは、と言う。
- [2007/06/24 03:30]
- ジンバブエのこと |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jenaguru.blog57.fc2.com/tb.php/236-50e94cf6
- | HOME |
コメントの投稿