fc2ブログ

■ 番組への感想 

番組の放送後、いろいろな方から感想が届きました。

●いつ、ジンバブエが出るかとずーっと待っていた。
 ジンバブエのところが一番良かった。
 緑が生い茂り、村の人たちは楽しそうで、遺跡も
 美しく、アフリカのイメージが変わった。

●遺跡のところに行ってみたいと思った。
 あの巨石の上に立って、風に吹かれてみたい。

●なつかしかった。村の人たちが踊っているのを見て、
 私たち5人もみんなで踊った。「あそこを歩いたね」
 「あれも見たね」「猿はどこにいったのか?」
 「孔雀は?」いつのまにか、何でも知っているような
 口ぶりになっていた。
 また行きたい!!!

●なぜ、あんな不思議な巨石がゴロゴロしているのか?

●ダンスが良かった!「わーっ!」と声を上げてしまった。

●遺跡を空から見たとき、自分が鳥になったような気がした。
 また見たい!

●3時間で25の遺跡を見るのは、いそがしすぎる。
 ジンバブエのところだけは、良かった。
 「生」でみずみずしく、「そーかー」「ここかー」と
 思って見ていた。いつか、行くぞ!と決めた。

●もっと長い時間、ジンバブエを見たかった。
 きれいだと思った。


 ハイビジョンは、見られない人が多いです。管理人のHALが
 書いてくれたアドレスにみんなでリクエストしようでは
 ありませんか。

 なお、ジンバブエに撮影に来られた石井ディレクターは
 今週から「世界遺産 ジンバブエ遺跡」の編集に入られた
 そうです。
 数ヵ月後には、もっと長く、じっくりとした遺跡の番組が
 完成するでしょう。

 関口知宏さんは中国へ、クライブ・マルンガは
 アートセンターの建築現場に通い、
 私は小樽市の市長選挙の応援で忙しくしています。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://jenaguru.blog57.fc2.com/tb.php/211-59ecf3b4