■ 数日の間に2度もニュースになった安倍首相
1週間前、ハラレのファーストストリートに面した店の
ウィンドウに、大きなキリンのかわいいバティックが
飾ってあったので、中に入ってみた。
お客よりも店員の数の方が多い店で、
大きなボリュームでラジオの音楽が流れている。
ラジオはいつのまにか、ニュースの時間になり、
「ジャパニーズプライムミニスター ミスター安倍」と
流れた。
「安倍首相は、戦争中に韓国から強制的に日本に
連行された女性たちが軍に性的奴隷にされたことに対し、
謝罪はしない、と発言。しかし、韓国では・・・」
40代の男性の店員やレジの女性は、何だか気の毒
そうに私をチラリと見たが、何も言わず。私の方も
恥ずかしくてニュースを最後まで聞くことができなかった。
その4日後の土曜日、今度は日刊紙ヘラルドに
次のような記事が載った。見出しは
「日本の首相、外国のメディアの誤った報道を非難」である。
記事には、ーーー安倍首相は、『外国のメディアは、自分が
言ったことと違う報道をしていると非難』、なぜそれに
対抗しないのかという質問には 『効果のない議論の
引き金になるだけ』と答えたーーーとある。
<写真の説明>
3月10日付けヘラルド紙、ピンクのラインで囲んだ
部分が、安倍首相の記事、
その記事の上の写真は、ブッシュ大統領の訪問に
抗議するブラジルの国民(サンパウロ発)
ウィンドウに、大きなキリンのかわいいバティックが
飾ってあったので、中に入ってみた。
お客よりも店員の数の方が多い店で、
大きなボリュームでラジオの音楽が流れている。
ラジオはいつのまにか、ニュースの時間になり、
「ジャパニーズプライムミニスター ミスター安倍」と
流れた。
「安倍首相は、戦争中に韓国から強制的に日本に
連行された女性たちが軍に性的奴隷にされたことに対し、
謝罪はしない、と発言。しかし、韓国では・・・」
40代の男性の店員やレジの女性は、何だか気の毒
そうに私をチラリと見たが、何も言わず。私の方も
恥ずかしくてニュースを最後まで聞くことができなかった。
その4日後の土曜日、今度は日刊紙ヘラルドに
次のような記事が載った。見出しは
「日本の首相、外国のメディアの誤った報道を非難」である。
記事には、ーーー安倍首相は、『外国のメディアは、自分が
言ったことと違う報道をしていると非難』、なぜそれに
対抗しないのかという質問には 『効果のない議論の
引き金になるだけ』と答えたーーーとある。
<写真の説明>
3月10日付けヘラルド紙、ピンクのラインで囲んだ
部分が、安倍首相の記事、
その記事の上の写真は、ブッシュ大統領の訪問に
抗議するブラジルの国民(サンパウロ発)
- [2007/03/14 00:02]
- いろいろ・・・・ |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jenaguru.blog57.fc2.com/tb.php/203-cd12ee02
- | HOME |
コメントの投稿