■ アートセンターはここでクリスマス休暇に入りました。
アートセンターは窓枠の高さまで進んだところで、
クリスマス休暇に入りました。
ここではクリスマスは日本のお盆のように、人々が
大移動します。実家や祖父母の住む田舎に、お土産を
持って帰り、そこでクリスマスを過ごすのです。
祝日は26日までですが、工場は12月の中頃から
1ヶ月近く休むところが多いので、一家で田舎に帰り、
ゆっくり畑仕事をするという人もいます。
会社や病院でもクリスマスから1月2日まで休むとこ
ろがあります。
アートセンターで働いている人たちは、仕事が終わっ
たあと、ガードマンに焚き火でクリスマスの鶏料理を
作ってもらい、みんなで食べて帰りました。
昼食は、いつも薪で料理しているのです。
薪には、アートセンターの敷地を整地した時に切った
木を使っています。
(高橋)
- [2006/12/25 07:05]
- Jenaguruの活動のこと |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jenaguru.blog57.fc2.com/tb.php/182-5ce3be0e
- | HOME |
コメントの投稿