fc2ブログ

■ ハラレで最も賃貸料が高いビル(らしい) 

ジェイソン・モヨ通り

  久しぶりにジェイソン・モヨ通りを歩いた。
 この通りの名前は、1977年、ザンビアの首都ルサカでロー
 デシアのエ-ジェントが送った小包爆弾によって殺された
 独立の闘士ジェイソン・モヨからきており、氏を称えて、独
 立後に改名されている。

  左側のファーストミューチュアルのビルを見たとき、こ
 れまで日本で、何度も聞かれた質問を思い出した。その
 質問とは、「ジンバブエにビルはあるのでしょうか?」と
 いうものだ。 
 そういう疑問をお持ちの方に、是非見ていただきたいこのビル。

ハラレで一番家賃がおたかいビル?

  ビルの窓ガラスはみな鏡になっている。丁度左側半分に
 向かい側のビルが映っているのか、不思議なシマウマ柄に見える。
  このビルには以前、ルフトハンザのオフィスが入っていた。
 国で一番大きな紅茶の会社も入っている。ある時、紅茶を買いに
 行くと、「このビルはハラレで一番家賃が高いので、みんな
 な引越してしまうのよ」と、その会社の人が言っていた。
 その後、どうなっただろう。

  土曜日とはいえ、通りは随分と車が少ない。
 ガソリンがまだ不足しているのだ。(10月末記)

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://jenaguru.blog57.fc2.com/tb.php/162-b7fe120b